2009年04月22日
長崎セインツ戦 18日、19日
UPするのが大変遅くなりましたが・・・・
結果と画像を(;^_^ A フキフキ
18日(土)
長崎S 012 000 100 |R4 H9 E0
福岡RW 000 020 011 | 4 10 0
ピッチャー
セインツ:酒井ー上村
RW :マントル徳永ー中田ー角野
この日は、前日の試合で足を痛めた#8西村選手が欠場ということもあり
守備変更・・・
ライトに中村さん、ファーストは翔くん!!
先制点は取られたものの、どの選手も最後まで諦めずに必死のプレーでした♪
19日(日)
長崎S 012 006 400 |R13 H13 E3
福岡RW 101 000 000 | 2 9 5
ピッチャー
セインツ:藤岡ー村越ー土田
RW :森ー大澤ー倫太郎ー西村拓
勝利投手:藤岡 負け投手:森(0-2-0)
この日も守備は前日と同じでした
結果は・・・
スコアをご覧になればお判りの通り、3連敗(ノ_<。)うっうっうっ
17日、18日は負けの中にもそれぞれにガッツプレーも観れたし
なにより、最後まで諦めない!という選手達の気持ちが伝わってきました。
ただ・・・
ワタシ個人的にですが、
19日は点差が開いてきだした頃から、
だんだん声も出なくなってきてたように感じました.....(;__)/|
試合ですから、こんな展開になることがあって当たり前です。
だからどんな状況でも対処できるよう彼らは毎日必死で練習してるのも観てます
勝負なんだから、勝ってこそだろう!!
・・・って言われればそれまでですが
点数だけの結果ではなく、試合の内容、
ちいさなプレーの一つ一つももっと沢山の方に
是非、球場で観て欲しいと思ってます。
日々練習に明け暮れ、大きな夢に向かって発展途上の彼らだからこそ
前の試合では観られなかった動きをしたり、と見どころ満載なんじゃないかと
ワタシは思っております( ̄∀ ̄)ノ はい
2試合分の画像を・・・・
選手紹介の後の国歌斉唱!一番好きな場面なので毎回撮ってるんですが
18日のは今までで一番好きなショットになりました。
横に選手は並んでますが、やはり監督、コーチの3人の立ち姿はすごく綺麗です。
ワーブラーズの選手達は試合前と試合後、必ず國信キャプテンが一歩前に出て
スタンドに向かって一礼します。
それも大好きです♪
18,19日とファーストを守った#61翔捕手♪
18日の先発、#41マントル徳永くん
19日、試合前の円陣!!いくぞぉ~~!!!
19日、今季初登板だった#11倫太郎くんと#27富岡捕手
倫太郎くんの投球です♪
18日、5回終了後イベントは「ベースランニング」
たくさんの子供たちが楽しそうに走ってました
19日のオープニングセレモニーのダンスに・・・
アレッ??セインツの#37熊本捕手乱入(笑)
そうなると負けてはいられません!!!
RWのスーパースター?#9陽くん(爆笑)
試合の前にダンスバトルとなりました∴(≧ε≦*)ぶっ
試合前にセレモニー、5回終了後のイベント、と楽しみはいっぱい♪
もちろん、7回の風船飛ばしも♪
18日の『深谷シート争奪ジャンケン大会』には子供たちが
赤い洋服を着て参加してました
じゃんけんに勝った男の子です♪
もちろん!!
今週も「深谷シート」は毎試合2名分あるそうですよv(≧∇≦)v イェェ~イ♪
今週末は・・・・・
福岡RWvs徳島IS
4月24日(金) 小郡市野球場 18:00~
4月25日(土) 鳥栖市民球場 18:00~
4月26日(日) 鳥栖市民球場 18:00~
それでは・・・野球場で会いましょう!!!(笑)
結果と画像を(;^_^ A フキフキ
18日(土)
長崎S 012 000 100 |R4 H9 E0
福岡RW 000 020 011 | 4 10 0
ピッチャー
セインツ:酒井ー上村
RW :マントル徳永ー中田ー角野
この日は、前日の試合で足を痛めた#8西村選手が欠場ということもあり
守備変更・・・
ライトに中村さん、ファーストは翔くん!!
先制点は取られたものの、どの選手も最後まで諦めずに必死のプレーでした♪
19日(日)
長崎S 012 006 400 |R13 H13 E3
福岡RW 101 000 000 | 2 9 5
ピッチャー
セインツ:藤岡ー村越ー土田
RW :森ー大澤ー倫太郎ー西村拓
勝利投手:藤岡 負け投手:森(0-2-0)
この日も守備は前日と同じでした
結果は・・・
スコアをご覧になればお判りの通り、3連敗(ノ_<。)うっうっうっ
17日、18日は負けの中にもそれぞれにガッツプレーも観れたし
なにより、最後まで諦めない!という選手達の気持ちが伝わってきました。
ただ・・・
ワタシ個人的にですが、
19日は点差が開いてきだした頃から、
だんだん声も出なくなってきてたように感じました.....(;__)/|
試合ですから、こんな展開になることがあって当たり前です。
だからどんな状況でも対処できるよう彼らは毎日必死で練習してるのも観てます
勝負なんだから、勝ってこそだろう!!
・・・って言われればそれまでですが
点数だけの結果ではなく、試合の内容、
ちいさなプレーの一つ一つももっと沢山の方に
是非、球場で観て欲しいと思ってます。
日々練習に明け暮れ、大きな夢に向かって発展途上の彼らだからこそ
前の試合では観られなかった動きをしたり、と見どころ満載なんじゃないかと
ワタシは思っております( ̄∀ ̄)ノ はい
2試合分の画像を・・・・

選手紹介の後の国歌斉唱!一番好きな場面なので毎回撮ってるんですが
18日のは今までで一番好きなショットになりました。
横に選手は並んでますが、やはり監督、コーチの3人の立ち姿はすごく綺麗です。


ワーブラーズの選手達は試合前と試合後、必ず國信キャプテンが一歩前に出て
スタンドに向かって一礼します。
それも大好きです♪

18,19日とファーストを守った#61翔捕手♪

18日の先発、#41マントル徳永くん

19日、試合前の円陣!!いくぞぉ~~!!!

19日、今季初登板だった#11倫太郎くんと#27富岡捕手

倫太郎くんの投球です♪

18日、5回終了後イベントは「ベースランニング」
たくさんの子供たちが楽しそうに走ってました

19日のオープニングセレモニーのダンスに・・・
アレッ??セインツの#37熊本捕手乱入(笑)

そうなると負けてはいられません!!!
RWのスーパースター?#9陽くん(爆笑)

試合の前にダンスバトルとなりました∴(≧ε≦*)ぶっ
試合前にセレモニー、5回終了後のイベント、と楽しみはいっぱい♪

もちろん、7回の風船飛ばしも♪

18日の『深谷シート争奪ジャンケン大会』には子供たちが
赤い洋服を着て参加してました

じゃんけんに勝った男の子です♪
もちろん!!
今週も「深谷シート」は毎試合2名分あるそうですよv(≧∇≦)v イェェ~イ♪
今週末は・・・・・
福岡RWvs徳島IS
4月24日(金) 小郡市野球場 18:00~
4月25日(土) 鳥栖市民球場 18:00~
4月26日(日) 鳥栖市民球場 18:00~
それでは・・・野球場で会いましょう!!!(笑)